【”Xライン”の私が”Iライン”の格好をしたい時】
オールインワン:アダムエロペ
ネックレス:シトラス
パンプス:ユナイテッドアローズ
Gジャン:ル・スーク
こんにちは。
訪問いただきありがとうございます。
クローゼットコンシェルジュの神田留理子です。
ライン的には真っ直ぐな「Iライン」を連想させるノースリーブのオールインワン。
ディスプレイのまま着ると・・・
トップの写真と印象が全然違いますよね。
そのまま着ていたら、「Xラインの」私の場合は明らかに「イマイチさん・・・」
ディスプレイで見かけた時は3枚目、4枚目の写真のように、明らかに「Iライン」さんの得意なコーデでしたが、シワになりにくい素材と、楽チンなデザインに目を引かれ、「Xライン」の骨格にもかかわらず、「好き」を優先させ購入しました。
その理由は腰の高めの位置に大きめのリボンベルトが付いていたため、試着時に着こなし方を発見!
「私でもイケる!!」と思ったからです。
このリボンですが、前後どちらでも結べるようになっています。ディスプレイでは写真のように後ろで縛ってロングカーディガンを羽織り飾られていました。
私のパーソナルコーディネート診断の結果は、残念なことに、、、好きな格好は「Iライン」のコーデだったのに、骨格的に「Iライン」の要素が全く入っていないのです。だから、、なんか「へん」に見えるのです。
着比べると。。。こんな感じです。
どう見ても、左側の方が、格好よく見えませんか?
ポイントは、おわかりの通り、リボンの結び位置です。
前で結ぶことで、「Xライン」さんの法則ポイントである、上半身の高い位置での切り替えを作ることができたのです。
そして羽織も、ロングカーディガンではなく、丈短めのGジャンを合わせることで、上半身をコンパクトに見せることと、足長効果も出すことができました。何よりも全体的に「スッキリ!」見えます。
このように、少しの「着方」と「合わせ方」を工夫するだけで、「似合う」と「好き」をマッチングさせることができるため洋服のコーデがますます楽しくなりました。
自分の骨格をまだ知らない方はぜひ、「パーソナルコーディネート診断」であなたの「似合う」と「好き」をマッチングさせてみませんか?
パーソナルコーディネート診断で、あなたを綺麗に見せるための「スタイル」を発見し、そのルールに基づいた洋服の着方を知るとおしゃれが楽しくなります🎵
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
実施可能日をカレンダーでご確認のうえ、お申し込みはこちらからお問い合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございました。